忘年&12月頑張ろう決起会
普段あまりいかないフレンチへ
ただ適当に美味しくて小洒落てて、ちょっとだけいいお値段のお店に行きたかったのではなく
ボレロビオがオープンして丸半年
初の年末をむかえます
12月ってやはり髪を整えて新年を迎えたいものでして、綺麗になって心も軽くなって、笑顔で新年迎えて頂きたい。
美容師って案外それだけの単純で熱い想いでいる人が多いと思います
「想い」だけでは進めないし
闇雲な「行動」でも成果は得辛い
「利己的」な考えや野心では限られた人の、そして一時的な利益しか出ない
美容業界、社会情勢のマイナスな話は幾らでも耳に入るし
自分達に置き換えて他人事でない事も沢山あります
僕はスタッフとわざわざ休みの貴重な時間にそんな話をしたかった訳じゃなく、
「数字」を一語一句間違えずに伝えたかった訳でもなく
向いてる方向を同じにしたかった
同じ、と言うと語弊があるかもだけど
ウチのサロンは夜遅くまで営業後にミーティングなんて出来ないししていないんです
答えも問題も成長も糧も
常に現場のすぐそこにある生もの
熱量は人それぞれ
モチベーションが高い低い言ってるのではなく
僕自身の想いやこれから12月という繁忙期にボレロビオでこうしていきたい
ってゆうのを再確認したかったんですよね
僕は性善説で生きていきたい
そこには妻とオープンさせる迄の想いと経緯
スタッフに本当に働きやすいと思ってもらえる見えない価値づくりと信賞必罰
道徳論とかじゃなくて
明確なもの
そうゆうの、1年に一度ぐらいは
高いメシ食いながらビールじゃなくてワイン呑んで話したいじゃん
てゆうね笑
前も言いましたが
12月は休まず営業します。
体調管理バッチリで漲って皆切りたいと思います
なので今年の忘年会はこれが最初で最後。
(ちょいちょい呑みに行く程度で収めますw)
0コメント