お正月の思い出
毎日酒呑んで、ダラダラして、寝て、マンガ読んで
3日目か
母親が突然に
「そう言えばあんたのタイムカプセルあるわよ」
と。
。。。
(※風呂上がりの妻)
実はその存在知ってました
山形県及位小学校
佐藤商店の斜め向かいにある缶詰め工場でオモチャを缶詰めしてもらったのです
“いつか”がいつかになってしまって25年経ってました。
中身は、、、
あんまり覚えてないけど手紙とかは入れてなくて
たしか車とか入れたような…
そんな程度の記憶
(※赤いけどお酒飲んでません)
しっかりと日にちが書かれてあります
家族8人宴会真っ只中!!
今空けなきゃいつあける!!
空けます!!
ゴムの腐った様な臭いが…
むむ
結果
……。
こんなもんです(笑)
小学校三年生だ
そうだ
この人形達は、宝物ではなくて
「勿体無いから2番手達をいれよう」
そんな事を考えていたのを思い出しました
だって仮面ライダー系が少なすぎる
この働く車系のオモチャも沢山持ってましたが
ブルトーザーはやはり2番手くらいのお気に入りだったように思います
手紙ですが?ありませんよ、んなもんは(笑)
写真が二枚入っていましたがインクがおかしくなっていて何の写真かもわかりませんでした涙
そんな結果で
盛り上がり一切無し!!
おじいちゃんはテントへ孫と遊んでいました
0コメント