お待たせしました。
リュミエリーナ社より発売、完全プロショップ限定ドライヤー
ヘアビューザー 2D-PLUS
以前のストレートアイロンで話題沸騰中
中々仕入れも出来ない中でしたが
安定してお客様にもご提案、販売できる在庫になりましたので(ストレートアイロンの次回販売は3月以降になります)
ボレロビオに満を持して登場です
やはり難しい事よりも
使ってみてどうかが大事。
(髪の毛はケラチンタンパクと言うタンパク質ですがそれに内部から水分子に働きかける、らしいです)
Before
モデルはお馴染みの吉村未彩氏
スタイリストになり髪をバッサリいったはいいが
【 現 状 】
・大きくうねる波状毛のクセ
・細かくチリチリする宿毛
・髪の毛がザラザラする連球毛
・出産後に白髪が増えてきた
・髪質自体は細く、乾燥している
により広がるはパサつくはで意外と大変な毛質です
結果!!
向かって左側は通常店舗で使用しているマイナスイオンドライヤー
右側はヘアビューザーを使用してみました
(本人左側)る
検証です
確かにヘアビューザーの方が艶が出るのと
「収まり」が違います
パサつかないと言うか…
導入してからほぼ全てのお客様60名ほどに使用しての感想は
・謎の艶がでる
・ふっくらなのに、しっとり。と今までの常識が通じない
・音は家庭用に比べると大きい(業務使用だと普通)
・女性だと弱冠重いかも
・クセは明らかに変化(収まり、伸びる)がある
・トリートメントしてないのに艶々になるので困る
・風が真っ直ぐ?出てるので髪が散らない、熱く感じにくい。
・温風冷風が一瞬で切り替わる(冷風で効果か抜群に違う)
ドライヤーは当てればあてるほど「乾燥」がつきものなんですが
先ほど乾かし終わった所にもう一度ヘアビューザーを使用すると
明らかに違います
魔法ですか?
科学って、凄い。
今まで勉強してきた事が覆る、と言うか
今まで勉強してきた知識があるから原理が分かって変化に対応していける
セラミックスってなに?
遠赤外線ってなに?
育成光線てなに?
ナノテクノロジーのドライヤーとどう違うの?
全てお応えします
手短にドライヤーで乾かしながら。
ボレロビオでね(・ω≦) テヘペロ
ヘアビューザー
エクセレミアム 2D Plus
プロフェッショナル
価格 33.000円(税抜)
0コメント