全力髪毎日

あー

週末が終わると立てない程消耗しています

今日なんて週の真ん中なのに。



目の前のお客様、ヘアデザインに全力になっています


今日お客さまと話していて
僕、割と“仕事してるぜ!”って感覚薄いんですよね

単純に好きなんだと思う、美容師。

10数年かけてインプットしてきた知識も経験も、切磋琢磨してきた技術も
髙橋という取り巻く全てをハサミとハケとロットにのせて

「またやってもらいたい」と思われる
言葉をかえれば支持される店、自分

支持してもらえる人に
全力で応えたいんですよね。

独立してみて感じるのは

自分器用じゃねぇなww

って事。

まだまだまだやりたい事
やってあげたい事沢山あるのに

だからこそ

あれもこれもにならない様にしています。


去年の今日3/31はプレオープンとか言って
ダンボールも店内にある中、タオルも無くなったりして
シャンプーの途中で妻が走ってタオル買いに行ったり
保育園終わったあとも娘連れてきて店の中で本当に二人三脚で準備してた1年前

独立って本当に自由。
だからこそ僕らが決めたのは、美容師がやりたがる「あれもこれも」を無くして

お客様へヘアスタイルを通して何が出来るか、

を突き進むこと。
多分それはずっと続くと思う

「来て頂ける方々」
「支持される自分たち」

に対して粛々と精進する。

そんな全力の毎日過ごせるって
幸せだと思う。



ボレロの目の前は大っきな桜が見頃です

yosuketakahashi.com

東京国立hairsalon Bolero-bioの美容師です。 一姫娘ちゃん二太郎赤子くんやマンガの話。たまに美容師の話とか。 気を抜いて読んで下さい。 日常はいつでもイレギュラーさ。