人と会う。

ゴールデンウィーク10連休なんて人々ももうそろそろ終盤に差し掛かってきましたね。

ふふふ

残念ながらワタクシ高橋はあと2日で休みでございます。

今まで独立する前はザラに十何連勤!とかドヤって畜ってましたが、案外「お客様のヘアを担当する」ってその十何連勤の内半分は違う事してたので
独立したあとの方が完全自由なだけにTHE!美容師してます。



この一年は変わったことだらけだけど
大事な事が固まった感じ。

ブレずに進むって苦しいけど
それが無いなら独立した意味も無い。

美容師同士でちちくりあってるのも凄い楽しい
一歩外出るのは勇気いるけど

深まる

って楽しいし面白い。



そんなゴールデンなウィーク





牡蠣を食べる

肉とビール、よりも

海鮮とビール。派


社蓄とは何か、
成果とは何か

従業員目線は案外内側からは聴けるようで聴けなくて
外に答が落ちてることの方が多い



酒を呑む

解れながらお互いの中に入っては入れて
そんな心地良さが「関係」として築かれていって

これから結婚式、と
これから出産、と
歳を重ねて仕事の話も、数字の話も、どうしようもない下ネタの話も

結局男同士ってそんなもん




「2人」だった関係が7人になる

10年も前は考えもつかなかった事。




僕は結局のところ

人が好き

ってとこで全てのオチになる。



「高橋さんはねー1番色んな経験した!ん↑。

美容師以外の事も沢山見てきた!

成功する要素もってるよ!」



ボレロの1周年を1番心配して、1番信頼してくれている島田社長ともこのゴールデンなウィークに会いました。
(とてつもなく大きな出産祝いとそれよりも多くの娘の洋服も頂きました。)




無駄な事も、無駄な経験も全然無くて
きっと今日に続いてて、ずっと明日に続いてる。


yosuketakahashi.com

東京国立hairsalon Bolero-bioの美容師です。 一姫娘ちゃん二太郎赤子くんやマンガの話。たまに美容師の話とか。 気を抜いて読んで下さい。 日常はいつでもイレギュラーさ。